<span style="font-size: small;"><blockquote><div class="t_h"><span class="nnji">1: <span style="color: GREEN;">あずささん ★</span> <span style="color: GRAY;"> 2016/03/31(木) 17:37:11.60 ID:CAP_USER*.net</span></span></div>
<div class="t_b" style="font-weight:bold;"> 世界一硬い天然鉱物はダイヤモンド。では、世界一硬いアイスとなれば、間違いなく井村屋『あずきバー』であろう。 <br /> その硬さは釘をも打てるレベル。優しい甘さとは裏腹に、鋼のボディをもつアイスだ。 <br /> そんなあずきバーの硬さをめぐって新事実が判明したようだぞ。その硬度をガチ測定したところ……あずきバーが、 <br /> 一瞬、サファイアを越える硬さに到達したというのである。サファイアってダイヤの次に硬い宝石でしょ! マジかよ!? <br /> <br /> ・あずきバーの硬さを測ったらこうなった <br /> 衝撃の実験を行ったのは、「モネの池」で有名な岐阜県関市のナイフメーカー『ジー・サカイ』だ。 <br /> どうやって測ったのかというと、金属材料の硬度を測る機器「デジタルロックウェル硬度計」で計測したという。 <br /> ……これはガチなヤツだ。 <br /> 実験に使用された硬度計では、「HRC(ロックウェル硬さCスケール)」という尺度でものの硬さが表される。 <br /> 数字が大きければ大きいほど硬い。ジー・サカイによると、ダイヤモンドで「HRC711相当」、一般的なナイフの <br /> ブレードで使われる鋼材だと「HRC56~61」くらいだという。 <br /> <br /> ・一瞬サファイアの硬さを越える!! <br /> さて、あずきバーの硬さはというと……こ、これは!? 詳しくは実験動画「あずきバーの硬度をデジタル <br /> ロックウェル硬度計で測定してみた」でご確認いただけるが、一瞬……一瞬だが、あずきバーが「HRC300」を <br /> 突破したのだ! <br /> サファイアの「HRC 227」を余裕で越えているではないか! 数値の上では、ダイヤモンドに次ぐ硬さの宝石・ <br /> サファイアを越えたのである。 <br /> <br /> ・あずきバーは硬度を自在に操れる? <br /> しかし、それも一瞬のこと。結論から言うと、あずきバーは硬度が一定せず測定不能であったそうだ。 <br /> 常にサファイア以上の硬さだったら、とても食べられる代物ではないので、人類にとっては幸せな結果だった <br /> かもしれない。 <br /> <br /> そんな実験結果を、ジー・サカイでは「あずきバーは硬度を自在に操るアイスの可能性」と結論づけている。 <br /> 硬さを自在に操れる……だと!? どんなファンタジーな物質だよ! あずきバー、ウマいだけでなく、まったく <br /> 恐ろしいアイスである。 <br /> <br /> ソース/ロケットニュース24 <br /> <a href="http://rocketnews24.com/2016/03/31/730631/" target="_blank">http://rocketnews24.com/2016/03/31/730631/</a> <br /> 動画 <br /> <a href="http://www.youtube.com/watch?v=V4ghuROdifM" target="_blank">https://www.youtube.com/watch?v=V4ghuROdifM</a><br /><iframe src="http://www.youtube.com/embed/V4ghuROdifM" allowfullscreen="" frameborder="0" height="315" width="420"></iframe><br /> </div><br />
<br /><p style="color:gray;text-align:right;font-size: xx-small;">引用元: <a href="http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459413431/" target="_blank">http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1459413431/</a></p>
<!-- Generated by 2chまとめくす (http://2mtmex.com/) --></blockquote></span>
<a href="http://netaatoz.jp/archives/9216529.html">続きを読む</a>
<img src="http://counter2.blog.livedoor.com/c?ro=1&act=rss&output=no&id=4698624&name=netaatoz&pid=9216529" width="1" height="1" />
↧